新潟市 認定こども園 京王幼稚園【公式】

  • お知らせ
  • 各種書類ダウンロード
  • 保護者様へ
  • ホーム
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • アクセス
お問い合わせ

園日記の記事一覧

  • ホーム
  • 園日記
3階ホールの工事について

3階ホールの工事について

2019年6月3日

まずはタイトルの通り、3階ホールにエアコンが設置されました。これまでは灯油のヒーターはあったのですが、夏場の対応は『ホールの奥にある二つの部屋のエアコンをつけ、その冷気をサーキュレーターや扇風機でホール内に流す』というも […]

階段踊り場のお花。

階段踊り場のお花。

2019年5月29日

幼稚園部の玄関を入り、廊下の左手にある階段を上っていくと。そこに先生が置いてくれているお花が目に入ります。落ち着いた雰囲気と一定の華やぎが感じられる瞬間です。こういった心配りをしてくれる先生たちに感謝です。

あっという間に。

あっという間に。

2019年5月21日

タイトルにある通りですが、ふとそう感じたことをそのまま書いてしまいました。とはいえ、子どもたち、そして保護者を取り巻く社会的な変化の速度はやはり、以前と比べて著しいように思います。平成27年度より始まった子ども子育て支援 […]

入園式でした。

入園式でした。

2019年4月6日

3歳から始まる『幼稚園部』の入園式を執り行いました。園の先生と一緒に親子で行う手遊びでリラックスしてもらい、入園式の始まりです。途中で先生たちによる劇をお見せするのですが、いつにも増していっしょうけんめいに見入ってくれて […]

カモさん。

カモさん。

2019年3月7日

幼稚園の裏には川が流れています。この時期になると、その川には沢山のカモがやってきます。当たり前ですが野生なので、一定の距離以上には近づかせてもらえません。なので載せている写真も頑張ってズームで撮ったものなのではっきりとは […]

おもちつき会。

おもちつき会。

2019年1月22日

1月18日(金)、おもちつき会を行いました。まだもち米の粒がある状態のお餅を仕入れ、そこから「うす」と「きね」を使用し、ついていきます。だんだんと粒がなくなり、きめの細かいふっくらとしたおもちができあがります。合間におも […]

新年を迎えましたね。

新年を迎えましたね。

2019年1月7日

今年はいよいよ「平成」最後の年となりました。当たり前ではありますが幼稚園に通ってきてくれている子どもたちは、皆が平成の生まれです。子どもたちが大人になった時に平成を思い返した際、少しでも楽しい記憶を思い浮かべられるよう、 […]

いよいよ『発表会』が近づいてきましたね。

いよいよ『発表会』が近づいてきましたね。

2018年12月12日

12月15日(土)は、幼稚園部(3,4,5歳児クラス)の発表会です。先日は二日に渡って行われたリハーサルを観させてもらいました。まだ完成度的には伸びしろがあるクラスが多かったのですが、それでも子どもたちが自分たちで演目を […]

保育室などの照明を交換しました。

保育室などの照明を交換しました。

2018年11月13日

10月に園内の照明をより明るいものに交換しました。すでに3年ほど前にLEDへ換えていたのですが、園内環境の点検や各種検査を行って下さっている薬剤師先生ともご相談し、実施しました。外が暗い日中もですが、暗くなってから園内で […]

晴れろ~晴れろ~!!

晴れろ~晴れろ~!!

2018年9月20日

明日の9月21日(金)は、子どもたちが待ちに待った『親子遠足』の日です。が、天気予報はあいにくの難しい状況。そこで、ゆり組さん達は考えました。「そうだ、てるてるぼうずを作ろう!」ということでさっそくぶらさげました。願いが […]

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • »

    最近の投稿

    • フォトギャラリーを更新しました☆
    • 1月のゆりぐみ♪
    • 新しいバスが来ました。
    • 階段踊り場。
    • 新年を迎えて

    カテゴリー

    • 京王幼稚園ニュース
    • 園日記
    • 園生活 フォトギャラリー
    • 在園児関連
    • 未分類

    アーカイブ

  • 緑が丘幼稚園
  • 学校法人緑が丘学園

新潟市 認定こども園 京王幼稚園【公式】

〒950-0921
新潟市中央区京王3丁目19番1号

TEL.025-286-4803

FAX.025-286-1821

  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 緑が丘学園における環境面、健康面、衛生面の対策について
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 預かり保育 たんぽぽ
  • 母と子の子育て『パピールーム』
  • メール配信システム
  • 各種書類ダウンロード
© 学校法人 緑が丘学園 幼保連携型 認定こども園 京王幼稚園 All Rights Reserved.

お問い合わせに対して、私どもの担当から、お電話にて答えさせて頂きます。
子育てに関するご相談など、お気軽にお寄せください。
なおご入園に係わるお問い合わせにつきましては、»入園案内もご覧ください

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803

受付時間:平日 8:30~17:00 / 土曜日8:30~12:30(※土曜日はお休みの日もあります)

close

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803
  • ホーム
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 子育て支援『パピールーム』
  • 子育て支援『たんぽぽ』
  • 緑が丘学園における環境面、健康面、衛生面の対策について
  • アクセス
  • お問い合わせ