新潟市 認定こども園 京王幼稚園【公式】

  • お知らせ
  • 各種書類ダウンロード
  • 保護者様へ
  • ホーム
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • アクセス
お問い合わせ

園日記の記事一覧

  • ホーム
  • 園日記
音楽発表会が終わりました。

音楽発表会が終わりました。

2013年2月18日

少し日付がさかのぼりますが、2月9日(土)に音楽発表会が開かれました。各学年ごとの合唱と合奏を大勢のご家族の前で、臆することなく披露してくれました。子どもたち一人ひとりが自分に与えられた役割を果たそうと、一生懸命に、そし […]

いよいよ音楽発表会ですね。

いよいよ音楽発表会ですね。

2013年2月8日

2月9日(土)は音楽発表会です。保護者の方々が園に来られる大きな活動は、参観日を除けば年度内で最後になります。幼稚園で初めての音楽発表会となるばら組さんたち。年中になって一段と成長しているすみれ組さんたち。そして4月から […]

KOクイーンズミニコンサート!

KOクイーンズミニコンサート!

2013年1月29日

ママさんコーラスと言った方が、知らない方には通りやすいでしょうか、タイトルにある「KOクイーンズ」とは、京王幼稚園の保護者の方々(卒園した方もいらっしゃいます)による合唱・合奏のグループ名です。こういったミニコンサートや […]

もちつき会を行いました。

もちつき会を行いました。

2013年1月18日

1月16日にホールでもちつき会を行いました。大きな杵や臼に子どもたちは興味津々、蒸したばかりでまだ臼でつかれる前の、粒がはっきりしているもち米にも興味津々、といった様子で始まりました。バスの運転手さんや先生たちがきねを大 […]

3学期の始業式を行いました。

3学期の始業式を行いました。

2013年1月8日

新しい年、「巳年」になりました。年末年始を経て久しぶりに眺める子どもたちの、顔や雰囲気からは、短い冬休みの間に沢山の素敵な時間を過ごした様子がうかがえます。改めて健やかに成長している姿を見て、とても嬉しい気持ちでいっぱい […]

2学期終業式、そして新しい年へ。

2学期終業式、そして新しい年へ。

2012年12月28日

12月25日に終業式を行いました。2階ホールに集まった子どもたちの顔を一人一人眺めていると、入園した時、進級した時の事が思い浮かびました。みな日々成長しているんだなという当たり前のことを改めて考えながら。 さて、先日の1 […]

発表会ですね。

発表会ですね。

2012年12月15日

この記事を書いているのは12月15日(土)ですが、明日16日(日)は、タイトルにある通り、発表会です。発表会には、「考えるということ」「責任を感じるということ」「お友だちと協力するということ」「身体を動かすということ」そ […]

防災訓練(避難訓練)。

防災訓練(避難訓練)。

2012年12月10日

前回の訓練からあまり経っていないですが、今年最後の防災訓練を12月4日に行いました。今回の設定は「冬場の寒い時期の火事」でした。そのためただ避難するだけではなくて、「寒さ対策として上着の準備をした方が良いのでは、」との意 […]

アート。

アート。

2012年12月1日

この写真が何か分かりますか?先日泊まりがけの出張から園に帰って来たときに発見しました。場所は1階から2階に上がる階段の踊り場のガラスです。ずいぶんと寒くなってきたのでガラスが曇ることが多くありますが、それを見た誰かがおそ […]

避難訓練。

避難訓練。

2012年11月27日

11月27日(火)午後1時45分、地震発生、そして地震による火災も発生。       上記の設定で行った避難訓練、子どもたちは火災による煙対策のために、ハンカチを口にあてて園庭に集まります。 最初の放送から約10分、全員 […]

  • «
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • »

    最近の投稿

    • フォトギャラリーを更新しました☆
    • 1月のゆりぐみ♪
    • 新しいバスが来ました。
    • 階段踊り場。
    • 新年を迎えて

    カテゴリー

    • 京王幼稚園ニュース
    • 園日記
    • 園生活 フォトギャラリー
    • 在園児関連
    • 未分類

    アーカイブ

  • 緑が丘幼稚園
  • 学校法人緑が丘学園

新潟市 認定こども園 京王幼稚園【公式】

〒950-0921
新潟市中央区京王3丁目19番1号

TEL.025-286-4803

FAX.025-286-1821

  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 緑が丘学園における環境面、健康面、衛生面の対策について
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 預かり保育 たんぽぽ
  • 母と子の子育て『パピールーム』
  • メール配信システム
  • 各種書類ダウンロード
© 学校法人 緑が丘学園 幼保連携型 認定こども園 京王幼稚園 All Rights Reserved.

お問い合わせに対して、私どもの担当から、お電話にて答えさせて頂きます。
子育てに関するご相談など、お気軽にお寄せください。
なおご入園に係わるお問い合わせにつきましては、»入園案内もご覧ください

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803

受付時間:平日 8:30~17:00 / 土曜日8:30~12:30(※土曜日はお休みの日もあります)

close

保育園部(0歳児~2歳児)
025-287-1773
幼稚園部(満3歳児~5歳児)
025-286-4803
  • ホーム
  • 基本方針
  • 入園案内
  • 園の一日
  • 年間行事
  • 子育て支援『パピールーム』
  • 子育て支援『たんぽぽ』
  • 緑が丘学園における環境面、健康面、衛生面の対策について
  • アクセス
  • お問い合わせ